すっごく元気になる!! ホントに凄いんですってば!!
うちでは、「綜合保健薬」という感じで、毎日飲んでます。
超细,破壁,生粉
効能書きを見ると、“血の巡りを良くして健康を増進する”クスリですね。
成分と作用は“オタネ人参(朝鮮人参)に近い”ということです。
オタネ人参は、「新陳代謝を活発にし、体を元気にする」(中枢神経を興奮させる)という作用と、
「精神状態が安定する」(中枢神経を沈静化させる)という作用があることが知られています。
一見相反する作用ですが、人参は、何であれ正常化する“アダプトゲン”として機能するので、
「落ち込んだ活動は活発にし、過剰な興奮は押さえる」ように働くわけです。
その効き目の確かさは、試した人は誰もが認めるところでしょう。
『田七』は、それと、良く似ている。
私は、「『田七』は、オタネ人参と同じくらい良く効き、体への負荷はオタネ人参より穏やかで、
効き目の範囲は、もしかしたら、もっと広いかも」と感じています。
うちの父の場合、老人性の軽い気鬱や不機嫌の症状がはっきり緩和されていますし、
夜も良く眠れるようになったと言っています。
あと、年がら年中足先が氷のように冷たかったのに、飲んで2ヶ月ほどで血行が戻りました。
血圧やコレステロール値も、徐々にではありますが、良くなっているようです。
女性の場合、月経時の痛みの緩和&情緒安定の効果もあるように思います。
それと、副作用などのマイナス面がほとんど無い(今のところ)のも良いと思っています。
---------------------------------------------------------------
服用の仕方は、
田七(生)粉は、白湯または水でのみます。1日2〜3回、1回1〜3グラムです。
先に粉をコップに入れておいて、そこにぬるめの湯(熱すぎるとダマになる)を
少量(100ccくらいかな)注ぎ、良くかき混ぜて溶き伸ばし、一気にグイッといくのが、コツです。
【似ている商品】・ 田七粉(三七粉)105g
注目商品
![]() |
活力源口服液(天仙液) |
2 | 百楽眠カプセル |
3 | 999皮炎平軟膏20g |
4 | 万通筋骨片 |
5 | 鼻炎康片 |
6 | 乳癖消片 |
7 | 復方丹參滴丸180丸 |
8 | 消渇丸 |
9 | 風油精6ml |
漢方三昧の漢方薬は医薬品でありの許可を得て調合し、販売しております。
医薬品 販売許可番号
閩DA0101651号 |
携帯用HP
- 携帯でもお買い物できます。
- i-mode/Vodafone/ezweb